霜降の庄内
2022年10月23日
ようこそ客席のないレストランKEYAKIへ
今日は二十四節気のひとつ、「霜降」(そうこう)です。
秋も深まり朝晩の冷え込みが増し、霜が降り始める頃です。
いつもの場所からの鳥海山とケヤキの木。
雲に隠れた鳥海山の東側の稜線がかすかに見えました。
ケヤキの木ももうすっかり晩秋色です。
どんよりした日には、鮮やかな黄色が輝いて見えました。
いつものビルの壁。(定点撮影2)
気温差で、葉一枚一枚の深みが増してきました。
ところで、今日は黒森歌舞伎特別公演でした。(今年2月の公演が中止のため)
今年の演目は「本朝廿四孝」(ほんちょうにじゅうしこう)。廿四孝と二十四節気、「24」が共通しているので気になって少し調べてみました。
「本朝廿四孝」は、武田信玄と上杉謙信の争い、齋藤道三の陰謀、諏訪湖の白狐伝説などに中国二十四説孝を織り交ぜた複雑な物語です。
その中の二十四設孝とは、中国古来の代表的な孝子24人の伝記と詩を書いた教訓書の事を言うそうです。
という事で、二十四節気との共通点と言えば中国由来という点になりますね。
柿たわわ。柔らか派ですか? 固め派ですか?
短い秋、冬はそこまで来ています。
あったかーい ガサエビのビスクをどうぞ。
客席のないレストランKEYAKI
支配人