ブログ

「大暑」の北庄内

2024年07月22日

ようこそ、客席のないレストランKEYAKIへ。

今日は、二十四節気の「大暑」です。
一年中で一番暑い時期。ということですが、夏の暑さはまだまだこれからでは?
この時季は湿度が高くジメジメして「一番暑く感じる時期」ということかもしれませんね。

定点撮影1:鳥海山と北端の庄内平野と砂丘畑と柿の木
残念ながら鳥海山は厚い雲に覆われて見えませんでした。梅雨末期らしい激しい雲模様です。

 

海の生き物や海洋生態系を保護するために、底引き網漁は7月8月が禁漁期間ですが、各地の漁港から集められた魚で市場は結構賑やかです。

この季節、梅雨の合間の青空に映えて一番目立つ花は、やはりノウゼンカツラでしょうか。 

八百屋さんでは、漬物用の小茄子がいい艶を出していました。

定点撮影2:山居のケヤキの木
工事も本格的になり、この位置からの撮影もいつまでできるのでしょうか?

今年も猛暑の日本列島のようです。
水分と、当店の「ガサエビのビスク」で適度な塩分を摂って、夏を乗り越えて頂けたら幸いです。

客席のないレストランKEYAKI
支配人

 

夏ギフト

2024年07月17日

今年の夏の贈り物に”ガサエビのスープ”はいかがでしょうか。
お中元、暑中見舞い、残暑見舞いなどの夏ギフトにぴったりです。

暑い夏場の調理が億劫になるこの時期、
当店のガサエビのスープは電子レンジで温めるだけで
簡単に調理することができます。

ガサエビの旨味をぎゅっと詰め込んだ濃厚なスープなので
そのままスープとして飲むのはもちろん、
パスタやカレーなどアレンジして調理しても
エビの旨味を存分に味わえる一品です。

客席のないレストランKEYAKI
スタッフ オベルジーヌ

「小暑」の北庄内

2024年07月06日

ようこそ、客席のないレストランKEYAKIへ。

今日は、二十四節気の「小暑」です。
今日の北庄内は蒸し暑く、晴れていますがやっぱり梅雨ですね。

定点撮影1:「鳥海山と北端の庄内平野と砂丘畑と柿の木」
山頂付近は夏の雲に隠れていました。
忘れてはいけないのは、鳥海山は活火山であることです。
もし噴火したらこんな感じなんでしょうかね。
余計なお世話ですが、確かこの畑、去年は大根でひと稼ぎしていたと思います。今年はどうやら長く休憩している様ですね。
畑も休憩が大切なのかもしれません。

とあるコミュニティーセンターの「つるし飾り」にエビを見つけました。
たぶん、「ガサエビ」に違いありません。

この季節になると気になる場所があります。
いつもの蓮畑です。
ここ1週間くらいで急に周りの田んぼの稲の背を追い抜いて大きくなりました。
太陽の光を浴びて気持ちよさそう。

 

定点撮影2:「山居のケヤキの木」
こうなると、「がんばれ、ケヤキ」としか言いようがありません。
数か月後には、周りの商業施設が整備完成されるそうです。
このケヤキの木はその施設の真ん中で、訪れる多くの人々を癒してくれることでしょう。

お中元のご予約はお済ですか?
まだ間に合います、どうぞ「ガサエビのビスク」をご利用ください。

客席のないレストランKEYAKI
支配人

梅雨時期散歩

2024年07月03日

ようこそ、客席のないレストランKEYAKIへ

 

梅雨入りして1週間ちょっと経ったでしょうか。
今年も平年より遅い梅雨入りとなったようですが
7月の天気予報を見ると傘マークがずらりと並んでいて
気持ちもどんよりしてしまいそうです。

 

この時期はやっぱり”紫陽花”が映えますね。

 

 

何かの実が転がっていて見上げてみると
梅のような実がたくさん付いている木を見つけました。

どうやら”胡桃”の木のようでした。

今まで収穫時期の胡桃しか見たことがなかったので
もう少し成長を観察してみたいです。

 

客席のないレストランKEYAKI
スタッフ オベルジーヌ

「夏至」の北庄内

2024年06月21日

ようこそ、客席のないレストランKEYAKIへ。

今日は、二十四節気の「夏至」にあたります。
二十四節気の中でもとても分かりやすく、一年中で昼が最も短いのが「冬至」で、夜が最も短いのが「夏至」ですね。
実は、一年中で最も昼が長いのは今日ではなく2.3日後らしいです。

定点撮影1:「鳥海山と北端の庄内平野と砂丘畑と柿の木」
今年は梅雨入りが遅く田んぼも畑も少し雨を待っているようです。

ところで、そろそろ「お中元」の品定めの時期ですね。

お中元は地域によって異なるというのはご存じでしたか?
・関東、東北 7/1~15
・北陸(地域差あり)
新潟県、石川県 7/1~15、富山県、石川県 7/15~8/15
※石川県は県内でも地域によって期間が異なります。
・北海道、東海、関西、中国、四国 7月中旬~8/15
・九州 8/1~15
・沖縄 旧盆にあたる3日間

こんなにも細かく分かれているので
お中元を贈る相手の地域を確認しておくなど、早めの準備が大切ですね。

お中元時期に送り忘れてしまったという場合には、
暑中見舞いや残暑見舞いとして贈ると良いといわれています。

暑中見舞いは 梅雨明け~8/7頃(立秋)
残暑見舞いは 8/7頃(立秋)~8/31
こちらはお中元と違い、地域差はありません。

客席のないレストランKEYAKIでもお中元ギフトを承っております。
この機会に、お世話になった方々へ
日頃の感謝の気持ちを込めて贈ってみてはいかがでしょうか。
暑い時期は適度な塩分が必要です。ガサエビのビスクは塩を出来るだけ加えず、エビだけの天然な塩味に仕上げています。

定点撮影2:「山居のケヤキの木」
季節外れのコモ(藁の巻物)が巻かれていました。
このところ樹勢もなく、気になって友人にこのケヤキの事を少し調べてもらいました。
それによると、「大正6年に酒田商工学校が移転開校したころにはすでにこのケヤキの木はあったらしい」とのことです。
今のところこのぐらいしか分かりませんが。とにかく「がんばれケヤキ!」

 

さあ、今日も美味しいビスクを仕込みますね!

客席のないレストランKEYAKI
支配人

 

笹巻き

2024年06月17日

ようこそ、客席のないレストランKEYAKIへ

 

今年も”笹巻き”の季節がやってきましたね。

去年はもう少し早い時期に笹の葉を取りに行っていたと思い
少し不安でしたが、問題なさそうで安心しました。

綺麗な緑色に囲まれて少し癒されました。

スーパーなどでも見かけるようになりましたが
買って食べたい気持ちをぐっとこらえて
いつになったら作れるかなとスケジュールを調整中…。

近々時間を見つけて挑戦したいと思います。

 

 

客席のないレストランKEYAKI
スタッフ オベルジーヌ

スモークツリー

2024年06月09日

ようこそ、客席のないレストランKEYAKIへ

暑いな、と感じ始めた昨日と今日の酒田。

あんなに待ち遠しかった春と違って、暑くなるのはいつ頃かを意識しないようにしていた中、暑いと気になるもの。

スモークツリーです。

ここ数年見かけるたびに、暑いのに、ふわふわもこもこが季節に合っていない気がしていました。

ふわふわとした煙のように見えるのが特徴で、「煙の木」とも呼ばれているそうです。
初夏の花で、花言葉の一つ「賑やかな家庭」からウエディングのフラワーアレンジメントにも使われるそうです。

 

ふわふわもこもこが可愛らしく、珍しく、気になっていました。
「暑いけど」と心で思いながら、名前も知らずに通り過ぎていました。

今年もやっぱり気になって調べたら、かわいい名前と、初夏に咲く個性的なスモークツリーを知ることが出来て、好きになりました。
写真ではあまり伝わらないのが残念です。

初夏、6月の爽やかに晴れた日の酒田は気持ちが良いです。
個人的には好きな季節です。
梅雨入り前に酒田にご旅行など、いかがですか。

 

客席のないレストランKEYAKI
スタッフ トレヴィス

「芒種」の草花庄内

2024年06月05日

ようこそ、客席のないレストランKEYAKIへ。

今日は、二十四節気の「芒種」です。
稲や麦など穂先に芒(のぎ)と呼ばれるとげがある植物の種をまく時季とされています。
そう考えると、現代は農作業のリズムは一足早いようですね。田植えはすでに終わっています。

定点撮影1:「鳥海山と北端の庄内平野と砂丘畑と柿の木」AM8:20
厚い雲に鳥海山はすっかり飲み込まれていました。少し雲が不機嫌な空。

 

この季節は草花がとても賑やかです。
気の向くままにカメラを向けてみました。

ミニ藤

ゴデチア

ひなげし

 

道端の野生の草花。いま、とても元気です。

 

定点撮影2:「山居のケヤキの木」
本格的な工事が始まり少し窮屈そう。「がんばれ、ケヤキ」

まだまだ朝晩の温度差が激しい日が続いています。どうぞお体に気を付けてお過ごしください。

客席のないレストランKEYAKI
支配人

6月

2024年06月01日

ようこそ、客席のないレストランKEYAKIへ

今がちょうど見頃のお花。
所狭しと咲いていてとてもきれいです。

見た目から”つつじ”だと思っていましたが、
5月下旬~6月上旬に開花時期を迎える”さつき”のようでした。

6月というと梅雨の時期なので
じめじめしてどんよりとした気分になりそうなイメージですが
この時期には“あじさい”が見頃になるので
それもまた楽しみのひとつです。

客席のないレストランKEYAKI
スタッフ オベルジーヌ

テーブルナフキンの折り方

2024年05月24日

ようこそ、客席のないレストランKEYAKIへ

今日のナフキンは「孟宗竹」です。

5月が旬の孟宗は、「酒田まつり」や「鶴岡天神祭(化けものまつり)」などの祭り料理に欠かせません。
孟宗にちなんで、少し太めに折ってみました。

 

客席のないレストランKEYAKI
支配人

 

「小満」の北庄内

2024年05月20日

ようこそ、客席のないレストランKEYAKIへ。

今日は、二十四節気の「小満」です。
植物が生い茂り、地上に満ちる時期とされています。

定点撮影1:鳥海山と北端の庄内平野と砂丘畑と柿の木(朝7:30)
今にも降りそうな天気、山頂付近は雨雲に隠れていました。
庄内平野は八割方、田植えが済んでいるようです。

定点撮影2:山居のケヤキの木
ところでこのケヤキの木、樹齢何年ぐらいなんでしょうか?そして、元高校の敷地内中央部にあった訳ですから、何か言われがあるのでしょうか?
今更ながら、気になってきました。調べてみますね。

6月16日は父の日です。プレゼントに「ガサエビのビスク」いかがですか?

客席のないレストランKEYAKI
支配人

酒田まつり

2024年05月17日

ようこそ、客席のないレストランKEYAKIへ

酒田市では毎年5月19日~21日に「酒田まつり」が開催されます。

上下両日枝神社の例大祭「山王祭」として、
1609年から一度も休むことなく続いているお祭りで、
酒田大火復興記念となった1979年から
「酒田まつり」として開催されています。

 

 

本祭り当日は、一般参加者が山車を引いて練り歩く「山車行列」や
酒田の歴史をたどる「時代行列」など様々な催し物があります。

さらに今年はディズニーが来るのも楽しみのひとつで
酒田まつりにディズニーキャラクターが来るのは
これで2度目になります。

今年の酒田まつりはいつも以上に賑やかなお祭りになりそうですね。

 

 

客席のないレストランKEYAKI
スタッフ オベルジーヌ

このページのトップへ